ベンジルイソチオシアネート/ベンフォチアミン
ベンジルイソチオシアネート
ベンジルイソチオシアネートは、マカの有効成分と考えられる辛味成分。 マカはペルー原産アブラナ科の植物。 古代インカの時代から長年にわたりエネルギーとスタミナのために使用されてきた。アメリカNASAの宇宙食として採用されて、一躍脚光を浴びた。 マカには、炭水化物、タンパク質、アミノ酸、脂質、ミネラル、ビタミンなどの栄養素のほかに、アルカロイ ド、アントシアニン、サポニン、ステロイド、テルペノイドといった機能性成分が含まれている。 マカは滋養強壮に効果があり、不妊症、免疫強化、生理不順、不感症、更年期障害、EDにも効果がある。
ベンフォチアミン
ベンフォチアミンはビタミンB1の誘導体。ビタミンB1欠乏症による、脚気、神経痛などの予防及び治療に用いられる。ビタミンB1は水溶性だが、 ベンフォチアミンは脂溶性なので、腸からの吸収率が高い。動物実験で糖尿病性網膜症を予防する効果が高いことが報告された。 ベンフォチアミンを摂りすぎると、胃の不快感や、,便秘・下痢などを引きおこす場合がある。