オウゴンエキス/王乳/オーツ/オオバコ:サプリメント用語大事典のサプリメント用語・オでオウゴンエキス/王乳/オーツ/オオバコを解説!



サプリメント:トップページ>カテゴリ:サプリメント用語・オ >オウゴンエキス/王乳/オーツ/オオバコ

オウゴンエキス/王乳/オーツ/オオバコ5

オウゴンエキス
オウゴンエキスとは、中国原産シソ科の植物コガネバナの根(オウゴン)から抽出したエキス。オウゴンエキスには、抗炎症作用、収れん作用、保湿、抗アレルギー、抗菌作用がある。ニキビなどの肌トラブルをおこしにくくするため、化粧品全般に使用される。オウゴンエキスは、漢方では生薬として、古くから解熱剤として使われる。

王乳
王乳とは、ローヤルゼリー、ロイヤルゼリーのこと。ミツバチが作る白い乳状分泌物で、女王蜂の特別な食餌。王乳は、高純度のたんぱく質、果糖やブドウ糖、必須アミノ酸、ビタミンB群などを広く含む。王乳には、免疫力の向上、アレルギー抑制、性的衝動の回復、シミ・小ジワを防ぐ作用などの効果がある。

オーツ
オーツとは、オート麦、カラス麦、燕麦(エンバク)のこと。欧米ではシリアル(オートミール)として普通に食されている。
オーツは食物繊維が豊富なので、腸を助け、排便を促進する。オーツは、そのほかにも心疾患のリスクを軽減し、腸機能が活発になり、脂肪や発ガン物質を排出する。糖尿病にも効果がある。

オオバコ
インド原産のオオバコ(プランタゴオバタ)の種子の皮を砕いたもので、食物繊維を80%も含むダイエットファイバー。サイリウムの原料。
オオバコは、保水性・膨潤性に富み、水分を含むと約30倍以上に膨らむので、満腹感が得られダイエットの補助に適している。オオバコの豊富な食物繊維が便秘を解消する。コレステロール値や血糖値を下げる。オオバコは、一緒に水分を多くとることによって、その効果が増す。
サプリメントはAmazonが安い
サプリメント通販なら
サプリメント@Amazon
相互リンク募集中

管理人:マカ